一般のみなさま

7.センターに寄せられたご質問

Last Update:2022年6月10日

質問をクリックすると回答が開きますが、
このボタンですべてを開く(閉じる)こともできます »

すべて開く(または閉じる)
 

1.医療事故調査制度について
●制度の目的について

質問①
院内調査をすることで主治医の責任が明確に判定されますか?
回答
本制度は医療事故の再発防止を目的としており、個人の責任追及を目的とするものではありません

●医療事故の報告について

質問②
家族は死亡について、この制度の「医療事故」に該当すると思っているのですが、医療機関からは該当しないとの説明がありました。遺族側から医療事故が発生したことの報告はできますか?
回答
本制度では、医療機関の管理者が医療事故に該当するかを判断し報告することとなっていますので、ご遺族側から報告することはできません。医療機関とよく話し合われることをおすすめします。
質問③
本当に○○○○病院が医療事故報告をしてくれているのか教えてもらえませんか?
回答
センターには守秘義務があり、医療機関からの報告の有無や内容についての照会には応じられません。直接、当該医療機関にお問い合わせください。
 

2.医療事故調査制度の対象とは?
●制度の対象について

質問①
医療事故に該当する事例であれば、何年も前の死亡・死産でも制度の対象になりますか?
回答
本制度に関する法律が施行されたのが平成27年(2015)10月1日のため、平成27年9月以前の事例は対象となりません
質問②
この制度では、医療事故であることが明確になった死亡・死産事例だけが対象となりますか?
回答
本制度では「医療に起因する又は起因すると疑われる」「予期しなかった」事例が対象となっています。
したがって調査の結果、「医療に起因するものではなかった」という結果になる場合もあります。
 

3.医療事故調査制度に関するご相談
●電話によるご相談について

質問①
医療事故調査・支援センターの相談電話はいつでもかけられますか?
回答
平日は9:00~17:00に対応しており、平日17:00以降の夜間および土・日・祝日は原則受け付けておりません。
質問②
センターでは具体的にはどのような相談に対応してもらえますか?
回答
制度に関する問い合わせや、制度の対象について対応しております。また、医療事故報告を望まれているご遺族には相談内容を医療機関に伝達しております。
質問③
現在、入院中なのですが、医療機関の対応に不満があります。このような相談も対応してもらえますか?
回答
当センターでは医療を受けられたことで亡くなられたケースのご相談に対応しております。それ以外の医療に関するご相談や心配・苦情は、地域の医療安全支援センター等で対応されています。
 

4.解剖やAiについて

質問①
解剖は実施したくないのですが、調査に影響するのですか?
回答
解剖は、患者様がなぜ亡くなったのかを知るための重要な調査となります。
解剖のご同意については、後で後悔されないよう、ご遺族の皆様でよく検討されることをおすすめします。
質問②
解剖やAiを行わずに医療機関から遺体と一緒に自宅へ戻りましたが、思い直して、やはり解剖やAiを行ってほしい場合はどうすればよいでしょうか?
回答
当該医療機関にご相談ください。それまでの間、ご遺体を専用の保冷施設で2~4℃程度に保冷していただく必要があります(保冷施設:葬儀社や斎場等の保冷安置室・保冷庫等)。

【専用の保冷施設がない場合】
体温に近い温度で安置した場合、臓器・組織が変質する可能性が高くなりますので、保冷剤や氷を両腋窩(脇)や体幹両側(脇腹)に当ててください。
通常の冷凍庫(-20℃)で冷却された保冷剤を使用する場合、皮膚に接触する面が凍結すると解剖に支障をきたすことがありますので、胸部や腹部には当てないよう注意してください。
また、ドライアイスは約-79℃ですので、使用する場合は凍結を避けるため、胸部、腹部にのせず、側胸部あるいは側腹部に置くようにしてください。ドライアイスは体から数センチ距離を置き設置してください。その上で体全体をシーツで覆い乾燥を防いでください。

(参考)「病理解剖について」説明資料はこちら▼

 

5.院内調査について
●院内調査結果報告書について

質問①
病院から開示してもらった診療記録や院内調査結果報告書が分かりにくいため、センターで解説してもらえますか?
回答
医療機関の診療記録や院内調査結果報告書等について、センターからご遺族へ説明することは出来ません。直接、当該医療機関にお問い合わせください。
 

6.センターが行う調査について
●センター調査の申し込みについて

質問①
センター調査の申込書が印刷できる環境にありません。どのようにしたらよいですか?
回答
センター調査の申込書はご自宅に郵送でお送りすることが可能ですので、センターにお問い合わせください。
質問②
医療機関から「医療事故」とは言われていませんが、調査の費用をセンターに振り込めば、センター調査してもらえますか?
回答
医療機関から医療事故報告がない場合は、センター調査の対象とはなりません。
質問③
医療機関よりセンターへ医療事故の発生報告をしたと説明を受けました。現在、院内調査中ですが、センター調査を申請することができますか?
回答
医療機関がセンターへ報告している場合は、院内調査中であっても申し込むことが出来ますが、原則、院内調査が終了してからの調査となるため、お時間を要します。
質問④
裁判中なのですが、センター調査は申請できませんか?
回答
本制度は、医療事故の再発防止を目的としているため、係争中であるか否かがセンター調査の申請に影響するものではありません。
このページの先頭へ