文字サイズ
サイトマップ
English
TOPICS
医療事故の再発防止に向けた提言第18号「股関節手術を契機とした出血に係る死亡事例の分析」を公表しました。動画「人工股関節全置換術で理解しておく解剖-骨盤内の血管損傷を回避するために-」も掲載しましたので、ダウンロードして研修等にご活用ください。
(2023年9月29日
NEW
)
第4回 医療事故調査・支援センター主催研修(WEB開催)参加登録受付中
(2023年9月1日)
ご相談ダイヤル
ご相談ダイヤル
医療事故発生時
院内調査終了時
病理解剖説明資料
主催研修の案内
参加登録受付中
第4回センター主催研修は2023年11月11日に開催いたします。
外部委託研修
今年度も医療事故調査制度に係る研修を開催する予定です。
昨年度の概要はこちらです。
医療事故調査制度関係資料
» リーフレット
» ポスター
▼最新版資料はこちらから
» 現況報告
» 動向
» 実施したアンケートの結果
当機構について
リンク
お知らせ
2023年9月29日
NEW
医療事故の再発防止に向けた提言第18号「股関節手術を契機とした出血に係る死亡事例の分析」を公表しました。動画「人工股関節全置換術で理解しておく解剖-骨盤内の血管損傷を回避するために-」も掲載しましたので、ダウンロードして研修等にご活用ください。
2023年9月20日
NEW
職員募集のお知らせ(助産師・看護師)
2023年9月8日
NEW
「医療事故調査制度の現況報告(8月)」についてプレスリリースを行いました
2023年9月1日
第4回 医療事故調査・支援センター主催研修(WEB開催)参加登録受付中
2023年8月9日
「医療事故調査制度の現況報告(7月)」についてプレスリリースを行いました
2023年7月10日
「医療事故調査制度の現況報告(6月)」についてプレスリリースを行いました
2023年6月9日
「医療事故調査制度の現況報告(5月)」についてプレスリリースを行いました
2023年5月10日
「医療事故調査制度の現況報告(4月)」についてプレスリリースを行いました
2023年5月8日
医療事故の再発防止に向けた提言 第17号「中心静脈カテーテル挿入・抜去に係る死亡事例の分析‐第2報(改訂版)‐」の解説動画を掲載しました。ダウンロード可能ですので、研修等にご活用ください。
2023年4月10日
「医療事故調査制度の現況報告(3月)」についてプレスリリースを行いました
2023年3月22日
「医療事故調査・支援センター 2022年 年報」を掲載しました
2023年3月9日
「医療事故調査制度の現況報告(2月)」についてプレスリリースを行いました
2023年3月1日
提言第17号「中心静脈カテーテル挿入・抜去に係る死亡事例の分析」─第2報(改訂版)─を公表しました。
2023年2月28日
厚生労働科学研究費補助金等「医療機関内の医療事故の機能的な報告体制の構築のための研究(研究代表者:日本医療安全調査機構常務理事 木村壯介)」における「医療事故調査制度の報告体制に関するアンケート」のご協力依頼について(2023年1月16日~2月28日まで)※アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
2023年2月20日
提言第15号「薬剤の誤投与に係る死亡事例の分析」に関するWebアンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
2023年2月10日
提言第15号「薬剤の誤投与に係る死亡事例の分析」(英語版)を掲載しました。
2023年2月9日
「医療事故調査制度の現況報告(1月)」についてプレスリリースを行いました
2023年1月12日
「医療事故調査制度の現況報告(12月)」についてプレスリリースを行いました
2022年12月9日
「医療事故調査制度の現況報告(11月)」についてプレスリリースを行いました
2022年11月24日
Web報告システム改修のお知らせ
お知らせ一覧はこちら